top of page

よくあるご質問
Q:飛行時間は何分ぐらい?
A:より安全な空撮運営のために一回当たりの飛行時間は概ね20分前後での運用としています。また飛行時間は天候などの外的環境に影響を受けます。
Q:最大飛距離は?
A:より安全な空撮運営のために半径800Mを目安としています。
空域の電波状況や天候などから判断して短くすることがあります。また原則として目視飛行で運用しております。
Q:最大高度は?
A:原則として100M以下です。
空域の電波状況や天候などから判断してより低くくすることがあります。
Q:飛行許可はとってるの?
A:はい。国土交通省航空局より「無人航空機飛行に係る許可・承認」を受けている認定事業社です。当局指定の規制空域を除く国内全域において認定を受けております。
Q:撮影地域の撮影許可は必要なの?
A:原則として許可は必要です。
撮影の内容によって河川、海岸、道路、森林、公園、民間地域に事前相談の上必要な許可・申請を行います。弊社ではこれを代行することも承っております。
Q:万が一の保険は?
A:はい、賠償責任保険に加入しております。
保険金額は対人:1億円、対物:5千万円となっております。
Q:天気が悪いときはどうするの?
A:最大風速が7M以上のときは飛行できません。また雨雪みぞれ等の時も飛行できません。
Q:遠方や海外でも行けますか?
A:はい、可能です。費用を別途見積もりいたします。
海外については当地の規制状況を確認してからの判断となります。
Q:キャンセル条件は?
Q:代金の支払方法は?
A:銀行振込もしくは現金にてお支払いください。
Q:納品方法は?
A:原則としてWebストレージからダウンロードして頂けるようにします。
大容量の場合やお客様のご要望によってはSDカード等の物理的メディアで納品することも可能です。
bottom of page